 |
 |
令和元年 第4回定例会 代表格質問 |
 |
1.知事の政治姿勢について |
 |
 |
・ 令和2年度重点政策について
・ 憲法議論についての認識について
|
 |
2.行財政運営について |
 |
 |
・ 北海道人口ビジョン及び第2期北海道創生総合戦略について
・ Society (ソサエティ)5.0について
・ クラウドファンディングについて
|
 |
3.JR北海道路線維持問題について |
 |
 |
・ 国に対する提言と要望について
・ 議論の進捗について
・ JR函館線について
|
 |
4.災害対策について |
 |
 |
・ 北海道強靭化計画について
・ 河川整備計画に基づく水害対策について
・ 情報伝達と避難のあり方について
・ インクルーシブ防災について
|
 |
5.医療・福祉政策について |
 |
 |
・ 地域医療構想について
・ 子どもの自殺について
・ 北海道ギャンブル等依存症対策推進計画について
・ 看護職員不足問題について
|
 |
6.1次産業の振興について |
 |
 |
・ 日米貿易協定について
・ 食品ロス削減対策について
・ CSF(豚コレラ)対策について
・ サンマの記録的不漁への対策について
・ サケやホタテなどの輸出拡大の取り組みについて
・ 林業の担い手対策について
|
 |
7.幌延深地層研究計画について |
 |
 |
・ 延長計画案に対する認識について
・ 今後の対応について
|
 |
8.観光施策について |
 |
 |
・ IRについて
・ 北海道観光について
・ オーバーツーリズムについて
・ 法定外目的税について
|
 |
9.北方領土に問題について |
 |
10.人権政策について |
 |
11.プラスチック・スマートについて |
 |
12.東京オリンピック2020について |
 |
13.日米共同訓練について |
 |
 |
・ 訓練に対する認識について
・ 今後の対応について
|
 |
14.教育課題について |
 |
 |
・ 大学入学共通テストについて
・ 教育職員の変形労働時間制について
・ 大学生等の地方定着について
|
 |
15.交通事故の防止について |
 |
 |
<< 議会報告の目次に戻る |