ホームへ
靖子の政策
プロフィール
ハツラツ日記
エッセイ
議会報告
道政だより
後援会活動
後援会ニュース

議会報告

令和4年
第2回定例会 代表格質問【2022.6.17】
  1.知事の政治姿勢について
  2.行財政運営について
  3.地方創生の推進について
  4.知床沖における小型観光船沈没事故について
  5.新型コロナウイルス感染症対策について
  6.医療・福祉課題について
  7.経済と雇用対策について
  8.エネルギー政策について
  9.防災・減災対策について
  10.交通政策について
  11.第1次産業の振興について
  12.人権等施策について
  13.環境政策について
  14.2030北海道・札幌オリンピック・パラリンピック冬季競技大会招致の取組について
  15.北方領土返還要求運動について
  16.教育課題について
  <再質問>
  1.山積する課題への対応と道独自政策の実現について
  2.北海道Society5.0構想について
  3.新型コロナウイルス感染症対策について
  4.医療・福祉課題について
  5.経済と雇用対策について
  6.エネルギー政策について
  7.鉄道貨物の利用促進について
  8.農業政策について
  9.パートナーシップ制度について
  10.2030北海道・札幌オリンピック・パラリンピック冬季競技大会招致の取組について
  11.小中高の一貫した学力向上策について
  <再々質問>
  1.山積する課題への対応と道独自政策の実現について
  2.新型コロナウイルス感染症対策について
  3.再稼働の事前了解権について
  4.パートナーシップ制度について
  5.2030北海道・札幌オリンピック・パラリンピック冬季競技大会招致の取組について
  6.小中高の一貫した学力向上策について

第3回定例会 一般質問【2019.9.25】  
  1.知事の政治姿勢について
  2.観光振興について
  3.地域医療について
  4.最低賃金についてて
  5.野生鳥獣の被害状況について
?   6.観光振興について

令和元年
第4回定例会 代表格質問【2019.11.29】   
  1.知事の政治姿勢について
  2.行財政運営について
  3.JR北海道路線維持問題について
  4.災害対策について
  5.医療・福祉政策について
  6.1次産業の振興について
  7.幌延深地層研究計画について
  8.観光施策について
  9.北方領土に問題について
  10.人権政策について
  11.プラスチック・スマートについて
  12.東京オリンピック2020について
  13.日米共同訓練について
  14.教育課題について
  15.交通事故の防止について

第3回定例会 一般質問【2019.9.25】  
  1.知事の政治姿勢について
  2.観光振興について
  3.地域医療について
  4.最低賃金についてて
  5.野生鳥獣の被害状況について
?   6.観光振興について

平成30年
保健福祉委員会【2018.2.6】
  1.今回火災が発生した共同住宅について

平成29年
第1回定例会 一般質問【2017.3.10】
  1.防災対策について
  2.道の収入確保について
  3.子どもの貧困対策について
  4.女性の活躍社会について
  5.性暴力被害者支援について

平成28年
決算特別委員会【2016.11.6〜12】
〈保険福祉部〉
  1.「地域医療構想について」
  2.「医師確保対策について」
  3.「子どもの貧困対策について」
  4.「保育料金の改正について」
〈総務部〉
  1.「道財政について」
  2.「道庁舎における省エネルギー対策に
〈総合政策部〉
  1.「情報通信政策について」  
  2.「マイナンバー制度について」
  3.人口減少問題について

第3回定例道議会 【2016.9.13〜10.7】
代表質問【2016年9月16日】
  1.日ロ関係について
  2.台風等の災害対策について
  3.行財政運営について
  4.エネルギー政策について
  5.交通政策について
  6.一次産業振興について
  7.経済・観光・雇用について
  8.医療・福祉について
  9.教育課題について

第1回定例会 予算特別委員会【2016.3.14〜22】
  1 学力向上について
  2 ICT教育について2.「医師確保対策について」
  3 空き教室と地域連携について
  4 特別支援学校のスクールバス運行について
  5 いじめ防止対策について


>> 過去の【議会報告】

その他の報告

・  少子化対策先進国フランス 「出生率低下」の解消に成果
・  「道警の捜査用報償費に対する疑惑解明への取り組み」
・  「標識の設置の報告」
Copyright(C) Yasuko Suda. All Rights Reserved.