初パークゴルフ

初パークゴルフ
NTT居住者のパークゴルフに参加しました。スコアは104とまだまだ。少し肌寒かったけど、気持ちよくプレイできました。また参加しま〜す!

2007/05/31 (Thu) 13:02


擬似炭鉱夫

擬似炭鉱夫
夕張炭坑地下1000mから出て来たところ。中は石炭を掘る機械の一部や様子が残されてます。写真ではどの人も顔は粉塵で真っ黒、きつい労働の場だったことでしょう。

2007/05/30 (Wed) 11:02


新生ホームページ

新生ホームページ
6月からホームページが変わります。林さんが案を練ってすだ靖子らしい、そして使い勝手が良いものが出来そうです。皆さん待っててね。

2007/05/29 (Tue) 13:54


行列のできる蕎麦屋

行列のできる蕎麦屋
夕張の藤の家はカレー蕎麦が有名で、ホント行列が出来てました。小ぶりの丼にカレーがなみなみ溢れそう。絡めて食べるんだよと教わり、美味しかった。

2007/05/28 (Mon) 16:29


ちょっと一杯

ちょっと一杯
札幌駅地下の立飲み屋は、仕事帰りのお客さんでいつも満員です。通勤路に新しく立飲み処ができ、興味深々横目で見ながら通り過ぎます。入ってみたいナ。

2007/05/25 (Fri) 10:38


若手頑張れ

若手頑張れ
ドットジェイピーの営業活動を精力的に進める山崎さん、今夏一人受けることで契約成立にホッ。政治家の傍にいるだけで、何かを掴んでくれるでしょう。

2007/05/24 (Thu) 14:07


いつも一緒

いつも一緒
5月の連休でキャンピングカーの隣に駐車したら、大型犬が3匹繋がれておとなしく出発を待ってるんです。このまま犬を走らせながら移動?「やめて」(犬の声)

2007/05/23 (Wed) 9:40


森林学習会パート2

森林学習会パート2
この山道の入り口にゲートがあって車は入れません。なのに軽トラックがブ〜っと登って来て止まり、「ここは山菜全然ないよ」と大きなお世話。どうやって入ったの?

2007/05/22 (Tue) 11:03


森林学習会

森林学習会
毎年恒例の山菜取り、今年は寒いせいか竹の子もウドも見当たらない。写真だけでも沢山撮ろうとパシャパシャ。そのうち山菜に目が慣れるとそれなりに採れました。

2007/05/21 (Mon) 13:10


<<PREV